おはようございます🌤️
まだ、福島県郡山におります😄
これから帰京します!
せっかくこんな遠い所に来たのだから、いつもの如く寄っちゃえー🤨です😄
1人旅は全然平気な私です✌️
[ねぎそば]食べたさ&雪の中にまみれたい欲望で大内宿に行って来ました❣️
会津にある山あいの茅葺き集落🏘️
TVでも宣伝してて冬も行けるんだーと分かってからは居ても立っても居られずかなり色々調べると、会津若松駅から鶴ヶ城も巡るツアーが冬季期間もある事が判明😄
早速計画して会津バスさんに前日に電話予約しました😄
出発時間も少し遅めだったし、駅前発でとても行きやすくてラッキーと喜んでいたし、楽しみ過ぎて前の日の夜は遠足前の小学生並みになかなか眠れませんでした😅
と•こ•ろ•が、私が予定してた電車が運休🚆💦
その1時間前の快速は動いていたというのに💧
早く起きていたからその電車に乗れば良かったとどんだけ後悔した事でしょう😥
いつも早め行動の私なのに! それも3分前に出てしまっていました😥
泣く泣く会津バスさんにキャンセル電話☎️
ところが、その電話口の方からとても良い情報をいただきました😄
電車とバスを乗り継いだら行けそうなのです!
電話口で「ご健闘をお祈りしてます」と言われさあっ! 行く気満々になった私❣️
受付の方に、心の中で「ありがとう」と思い、いざ出発‼️
郡山駅から電車2本乗り継いで、バスに乗り換えやっとの想いで念願の大内宿に到着😄
鶴ヶ城には行けなかったけれど(また機会があれば次回行きたいな)
もちのロン❗️
ねぎそばを葱で上手くすくって食べられましたよ😁
とても遠くて大冒険でしたが、楽しい1日でした🥰
会津バスの受付のお姉さんに感謝です♪
それと、びっくりしたのが、台湾からの観光客が多くて、その人達も同じように乗り継いで来ていて驚きました‼️
言える事は大内宿は秘境で、地元の人もなかなか行かない場所だけれども観光の人は何でもどこでも調べて来てるのだなあーと感動🥺
そんなこんなで長文になってしまいましたが、また来る機会があればもっとゆっくり巡りたい所でした🥰
では、今日も1日元気で過ごしましょうね🎵
posted by 京都川端商店 at 10:13| 京都 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|